#ダンスはうまく踊れない!? 菜園の大根とカブをすべて収穫しました。 もう育たないだろうし、寒さで傷んでしまわないうちに。 大根は、10本ほど菜園の一角に土中保存しました。 紅大根1本が…ダンサーになっていました( *´艸`)明日、マリネになっていただきましょう♪ 庭では、枯れっ枯れの植物がそのままになっています。 それらを片付けて、すっきりさっぱ… 気持玉(1) コメント:2 2019年12月06日 野菜編 続きを読むread more
*ビオラ♪ @雨落ち作成中 暖かめな日も、ひとまず今日まで? 土曜日は、雨?霙!?なんて予報も出ていました。 用事で出かけたついでに、パンジーハウスにも寄りました。 やっとビオラを手に入れました~♡若干徒長している苗で、少しお買い得になっていました( *´艸`) 手前2ポットが小輪パンジー?¥100 奥4ポットのビオラが¥80。 3ポットだけ買うつも… 気持玉(2) コメント:2 2019年12月05日 花 日々のこと 続きを読むread more
#ユズ収穫 予報より雨の降りだしが遅く、広告の品を買いにスーパーへ行けたし♪庭作業もできました。 ご機嫌な午前中(^_-)-☆ 庭作業は、昨日に引き続き外構。北側の外壁際に防草シートを敷きました。 写真を撮りましたが…昨日と同じような感じなのでアップせず 午後1時半から降り始めた雨は、1時間ほどで上がりました。 … 気持玉(4) コメント:2 2019年12月02日 続きを読むread more
@初氷 @外構作業 今朝も、庭や菜園は霜で真っ白! 浅めのスイレン鉢にも薄氷が張っていました。 中には、今年生まれのメダカがいますが、寒かったでしょうね。 日中、深めのメダカ池に合流させました。 ブラシの木に花が咲いています。結構な花数四季咲きだったっけ? 昨日・今日は、庭づくりの中の外構工事系(笑) 駐車場にせり出… 気持玉(1) コメント:0 2019年12月01日 日々のこと 続きを読むread more
@初霜 *ダイヤモンドリリー 今朝、新聞を取りに外へ出てびっくり! 霜が降りてる~ 寒いわけだ。霜柱もしっかりできています。きれい♪昨日夕方近くになって、バタバタと寒さに弱い鉢植えを車庫に移動させておいて良かったわ。 ダイヤモンドリリー 繊細な花姿です(^_-)-☆日が差さないと、キラキラ感は伝わらないかも!? 撮り直したけれど… 気持玉(1) コメント:0 2019年11月29日 花 日々のこと 続きを読むread more
*スイセン *キク *サザンカ *我庭のゆく秋 だいぶ寒くなってきました。最高気温一桁も珍しくなくなりました。 11月も終わりに近づいてますもんね。 我庭のスイセンリレーがスタートしました(^_-)-☆まだ、植えていない球根もあるんですけどね。急がなくっちゃ! キクは、この品種がおおとり。秋も終わりか~。漢字の『菊』の読み方が『キク』だけだということを最近知りました。 … 気持玉(2) コメント:0 2019年11月28日 花 続きを読むread more
#ダイコン収穫 @折りたたみベット @小さな台をDIY シーズン最初の大根を収穫しました♪ 思っていたより立派な出来栄えに喜んでいたら、手を滑らせて落っことした~真っ二つ(>_<) でも、いいの。味が変わるわけではないものね。 大根サラダ、おろしてしらすやなめたけを添えて♪ みずみずしい大根を味わっています(^^)/ ベッドを新調するにあたり、それぞれ好きなものを買… 気持玉(4) コメント:0 2019年11月25日 野菜編 日々のこと DIY 続きを読むread more